ホームページ制作・WEB集客の悩みを解決!ミライズWEBブランディングにご相談ください
(神戸 / 西宮 / 大阪 /芦屋 / オンライン全国)

検索

売上が上がるホームページとは?集客を失敗しないための7つの方法

ホームページを開設したら、自動的に集客できると思っていませんか?

 

よく「集客を増やすためにホームページを作りました」というお声を頂きます。
しかし、自社ホームページを作って成功した!という方は正直少ないと感じています。
なぜなら、ホームページをなんとなく作っただけでは集客は難しいからです。

 

「ホームページを作ってもなかなか集客できない」
「集客できるホームページの特徴って何?」
「もっと効果的なホームページの集客方法を知りたい」

 

もし、このようなお悩みを持っていたら、ぜひこの記事でご紹介する「ホームページ集客に失敗しないための7つの方法」をお試しください。

 

この記事では、これまでホームページ制作や集客コンサルを行ってきた経験と実績をもとに、今すぐできて効果的なホームページ集客方法のコツをご紹介します。

ホームページ集客 効果的な7つの方法

ホームページ集客で成果を上げるために効果的な方法は次の7つです。

 1.ホームページの目的・成果目標を明確にする
 2.見込み顧客(ターゲットユーザー)を明確にする
 3.見込み顧客(ターゲットユーザー)に役立つコンテンツを用意する
 4.見込み顧客(ターゲットユーザー)が知りたい情報をわかりやすく記載する
 5.ホームページの目的・成果目標に直結するランディングページを作成する
 6.ホームページを定期的に更新する
 7.アクセス解析をもとにホームページを改善する

 

以下に、一つひとつ、詳しく解説します。

1.ホームページの目的・成果目標を明確にする

まず、ホームページの目的や成果目標を明確にしましょう。

 

・目的:何のためにホームページを運営しているのか
(例:見込み顧客の集客、商品・サービスの販売、認知度の向上、ブランディングなど)

・成果目標:ホームページの目的を達成するために指標とする成果目標
(例:メールマガジン登録者数、お問い合わせ数、商品販売数、SNSフォロワー数など)

 

目的や成果指標が明確になると、ホームページ全体の構成やコンセプトもはっきりしますし、完成した後に、改善・評価していく時の一番重点を置くポイントになっていきます。
逆にここが明確でないと、目的がないため、戦略が立てられない、アイディアも目的外のことに向いてしまうなど、散漫なページになってしまいます。

 

結果、どんなに頑張って更新しても成果が上がらないホームページになってしまうため気をつけましょう。

 

MeRaiseでは、ホームページ制作の時点で、自社の商品・サービスの棚卸をして、どこに重きを置くページにすべきか?などのご相談に乗らせていただくこともあります。

 

個人事業主様、経営者様は、「ホームページは頼めば作れる」、「誰が作っても同じ」、「デザインさえよければ大丈夫」と思わないで、何を目的に作っていきたいか?を考える必要がある、ということを覚えておいてくださいね。

2.見込み顧客(ターゲットユーザー)を明確にする

次に、見込み顧客(ターゲットユーザー)は誰か、を明確にしましょう。見込み顧客(ターゲットユーザー)とは、あなたの商品やサービスに興味・関心を示す顧客層のことです。

 

一口に顧客と言っても、性別、年齢、職業、生活環境、趣味、悩みなどはさまざまです。

 

・性別:男性、女性
・年齢:20代、30代、40代など
・職業:会社員、専業主婦、大学生など
・生活環境:持ち家の一軒家に家族4人暮らし、アパートに一人暮らしなど
・趣味:スポーツ、アウトドア、音楽鑑賞など
・悩み:仕事、人間関係、経済力、生きがいなど

 

どのような顧客層をターゲットにするかで、ホームページのデザインやコンテンツの方向性も決まります。集客できるホームページにするために、見込み顧客の設定は必須です。

3.見込み顧客(ターゲットユーザー)に役立つコンテンツを用意する

見込み顧客(ターゲットユーザー)が明確になったら、コンテンツを用意しましょう。このとき、見込み顧客に役立つ良質なコンテンツを用意することが、集客するうえで最大のポイントです。

 

見込み顧客は、さまざまな悩みや疑問を抱えています。そして、その悩み・疑問を解消するためにインターネットを検索して「自分にあった答え」を探しています。

 

あなたのホームページに、見込み顧客の悩みや疑問を解消するのに役立つコンテンツが掲載されていれば、検索経由であなたのホームページにアクセスしてくれるようになります。

 

コンテンツに多くの訪問者が集まってくれば、自動的に集客にもつながります。このように、見込み顧客の集客には、役立つコンテンツが必要不可欠です。

4.見込み顧客(ターゲットユーザー)が知りたい情報をわかりやすく記載する

見込み顧客(ターゲットユーザー)があなたのホームページを訪問したとき、知りたい情報がわかりやすく記載されているかどうかも、成果にかかわる大切なポイントです。

 

例えば、以下のような情報がホームページ内のわかりやすい場所に記載されているでしょうか。

・あなたの商品・サービスの特徴や強み
・競合他社との違い
・商品・サービスのプランや価格
・実績・成功事例
・運営会社や代表者のプロフィール

 

 

これらの情報にアクセスしやすいホームページは、見込み顧客にとって親切なホームページです。親切なホームページは、見込み顧客に「このホームページなら信用できる」と思ってもらえやすくなるため、お問い合わせや商品購入をしてくれる可能性も高まります。

 

見込み顧客が「お問い合わせしたくなる」ホームページが理想的です。

5.ホームページの目的・成果目標に直結するランディングページを作成する

見込み顧客を集客するためのお問い合わせ・メルマガ登録ページや商品販売用のセールスページなど、ホームページの目的・成果目標に直結するページ(一般的に「ランディングページ」と呼ばれます)を作成しておくことをおすすめします。

 

なぜなら、せっかく見込み顧客がホームページを信用してくれても、具体的な行動(アクション)が示されていなければ、他のホームページに離脱してしまいやすくなるからです。

 

具体的に「こうしたらいいですよ」と促してあげると、見込み顧客も行動を起こしやすくなります。

 

ランディングページは、集客や売上に成功しているホームページには必ずと言っていいほど使われています。そして、ランディングページをより多く見てもらうためにも、ホームページ訪問者がランディングページにアクセスしやすい導線づくりが大切です。

例えば、お問い合わせボタンやランディングページへのリンクを、ホームページ訪問者の目につきやすい場所に置いておくなどの工夫が求められます。

 

また、見込み顧客が興味を持ちそうな「無料コンテンツ」などを用意して、お問い合わせやメルマガ登録してくれた訪問者にプレゼントするのも効果的な方法です。

6.ホームページを定期的に更新する

ホームページはただ作っただけでは効果がありません。なぜなら、長期間更新されていないホームページは情報の信頼性に欠け、訪問者のニーズも満たすことができないからです。

 

ホームページを公開したら、次のようなメンテナンスが定期的に求められます。

 

・コンテンツ(記事)の配信
・商品やサービスの内容の更新
・プロフィールや実績などの更新
・SNSやメルマガとの連携

 

常に最新情報に更新されているホームページは、訪問者だけでなく検索エンジンからの評価も上がりやすくなるため、ホームページ集客を成功したいなら必須と言えます。

7.アクセス解析をもとにホームページを改善する

Googleアナリティクス(アクセス解析ツール)やGoogleサーチコンソール(Google検索の順位改善ツール)などを使って、ホームページの訪問者の傾向を分析してみましょう。ホームページ改善で対策すべき内容が見つかるはずです。

 

特に、以下の項目はよくチェックしておきましょう。

Googleアナリティクス
・アクセス数(ページビュー数、ページ別訪問数)
・参照元(どのページからアクセスしてきているか)
・人気コンテンツ(どのコンテンツが多く見られているか)

 

Googleサーチコンソール
・クエリ(どんなキーワードでホームページが検索されているか、また検索順位は何位ぐらいか)

 

人気コンテンツやよく検索されているキーワードを知ることは、ホームページのコンテンツ制作やSEO対策にすごく役立ちます。定期的にチェックすることをおすすめします。

まとめ

ブランディング×WEB集客の自動化
無料プレゼント中

✔ 5回でブランディングについて学べる無料動画講座
✔ 自分の「ブランディング」を確認できるチェックシート
✔ 動画を見ながら書き出せるワークもプレゼント中!