数値分析できるようになろう!

数値分析できるようになろう!

基本的にビジネスは、「見込み顧客が100人いたら、3つ売れる」と言われます。  

営業時代も100社回れば、20社話を聞いてくれるとこがあって、そのうち、3社は契約してくれる!と上司が言っていました。

あてずっぽうに100社回ると、非効率なので、「一番ターゲットになってお役に立てそうな会社をリサーチして20社のリストを作って、順番に回る」ということをやっていました。

つまり、100社⇒3社だとあてずっぽう。

20社に絞って⇒3社だと、効率化。になりますね。

よさそうな20社(=理想のお客様)にアプローチしたり、そういった方がメルマガ・LINEに登録してもらえるようにしていきましょう!

ビジネスは必ず「ファネル」である。

ファネルとは、漏斗(じょうご)のことです。

100人が100人買ってくれることはありません。

 

・認知(よく知っている状態)のお客様が100人で

 

・フロント商品に来てくれる人 が10人 で

 

・本命商品  が3   売れる

 

100⇒10⇒3という風に減っていく(じょうご型)になっています。

 

※上記は一般的な例、での数字です。

 

 

数字をみると、改善点がわかる

 

もし、上記の一般的な例をつかうと、

 

・認知が1000人になったら、

・フロント商品を買ってくれる人が  100人で

・本命商品 が 30  売れる

 

という計算になります。

 

もし、

 

・認知が10だったら、

・フロント商品を買ってくれる人は 1人で

・本命商品 は 0 しか売れない

 

計算になります。

 

つまり、この場合は、認知を増やす!必要があります。

 

逆に、

・認知が1000人あるのに、

・フロント商品は3しか売れず、

・本命商品が1売れるとすると・・・

 

【フロント商品のご案内の部分】や【LPが悪い!】ということになります。

 

フロント商品のご案内のLPや、投稿の仕方を変える、必要があります。

フロントにさえ来てもらったら、3人に1人は買ってくれるのですから~~~~!

 

・認知が1000人あるのに、

・フロント商品は300も売れるのに!

・本命商品が3しか売れないとすると・・・

 

どこが悪いでしょうか?

 

答え:本命商品のセールスの仕方・ご案内の仕方、背中の押し方

が悪いです。セールススキルをブラッシュアップしたり、自分の本命商品に自信をもてるようになるなど、変化させていく必要があります!

 

このように、数字分析していくと、「どこを改善」すべきか???がわかるようになっていきます!

 

 

 

ここまで、自分のビジネスを分析できるようになると・・・

 

 

 

見込みのお客様が1名あつまったら、売上が○円相当分見込めている、という感じになっていきますよ。

 

 

例)メルマガ100人登録してくれたら、3人が本命商品を買ってくれる(本命商品の価格が20万円だとすると、60万円相当)。

 

 

メルマガ、1登録あたり、6000円のビジネスチャンスがあると考えるわけです。

 

 

となると、メルマガ1登録あたり、広告費用を2000円かけたとしても、4000円のビジネスチャンスがあるので、広告費を2000円かけても、OK!という判断をしていきます。

 

まとめ

お客様を「数字」だけで捉えると、とっても冷たかったり、いわゆるビジネスライク・・・と思われたりしますが、

 

会社の経営者は、1契約がどれだけの「見込み価値」があるかで経営判断をしています。

 

すごい緻密な計算をする、というより、ざっくり、自分のビジネスを数字で捉えることができると、

 

広告費予算など、どこまで使えるか?など、ぐぐっとアクセルを踏んで進めることになります!

【ミライズのその他のサービス】

ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください